運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
45件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2021-04-09 第204回国会 参議院 東日本大震災復興特別委員会 第4号

石井苗子君 東日本大震災関連自殺、十年間で二百四十人に上るという発表を受けて、政府は、これ以上孤独死を防ぐという、孤独死をつくらないという意味で、被災者と地域の社会のつながりが分断されないように環境づくりを進めるというふうに書かれておりまして、この専門家委員会というのがどんな人がいるのかなと思って見たんですけれども、心理学精神医学専門家がいなくて、政治学専門家が多かったんです。  

石井苗子

2021-04-09 第204回国会 参議院 東日本大震災復興特別委員会 第4号

令和二年度の自殺対策白書によりますと、東日本大震災関連自殺者、十年で二百四十人となっております。この数字は正確でしょうか。私が調べますと、この数字は、遺書や遺族への言葉などから、避難所仮設住宅に移住していた方、あるいは被災地から避難していらした方などの自殺の数だと把握しております。  

石井苗子

2021-04-09 第204回国会 参議院 東日本大震災復興特別委員会 第4号

○国務大臣平沢勝栄君) 自殺につきましては、今委員から二百四十人、東日本大震災関連自殺者数という御指摘がありましたけど、大変に痛ましい数字でございまして、この自殺につきましては、内閣府の自殺対策推進室、それから内閣府の経済社会総合研究所自殺分析班、警察庁、厚生労働省、この四者でこの自殺定義等を決めているところでございます。

平沢勝栄

2020-01-30 第201回国会 参議院 予算委員会 第2号

東日本大震災の方は、そもそも、その東日本大震災関連資料そのものが、この政策単位での保存期間満了時の措置として、国家、社会として記録を共有すべき歴史的に重要な政策事項であってということで、必ずこれは原則として移管をするということになってございまして、その中に、災害及び事故事件への対処ということで、例えば阪神・淡路大震災あるいはオウム真理教対策等とともにこの東日本大震災関連ということが明確に位置付けられ

大塚幸寛

2018-11-20 第197回国会 参議院 国土交通委員会 第2号

御質問の応急仮設住宅戸数等の詳細については、制度を所管する内閣府にお尋ねいただければと考えておりますが、概要を確認をいたしましたところ、いわゆる建設型と借り上げ型を合わせまして、東日本大震災関連では平成三十年九月一日時点において九千二百四戸に一万八千三百八十八人が入居中でございます。熊本地震関連では平成三十年十月三十一日時点において九千九百一戸に入居中と聞いております。

石井啓一

2018-07-20 第196回国会 参議院 災害対策特別委員会 第8号

東日本大震災の際には、災害弔慰金支給等に関する法律及び被災者生活再建支援法の一部を改正する法律により、被災者生活再建支援金災害弔慰金災害障害見舞金については、そもそも差押え等を禁止するとともに、東日本大震災関連義援金に係る差押禁止等に関する法律制定により、東日本大震災関連義援金に限り、差押え等を禁止いたしました。  

望月義夫

2018-07-19 第196回国会 衆議院 災害対策特別委員会 第9号

東日本大震災の際には、災害弔慰金支給等に関する法律及び被災者生活再建支援法の一部を改正する法律により、被災者生活再建支援金災害弔慰金災害障害見舞金については、そもそも差押え等を禁止するとともに、東日本大震災関連義援金に係る差押禁止等に関する法律制定により、東日本大震災関連義援金に限り、差押え等を禁止いたしました。  

望月義夫

2018-05-29 第196回国会 参議院 経済産業委員会 第9号

実際には、東日本大震災関連でも約三万八千件の融資が行われ、融資総額が二兆二千億円を超えているのは皆様も御存じのとおりであります。  しかし、商工中金の一連の不祥事に伴い、危機対応融資については災害対応限り存続が認められたわけでありますけれども、必要かどうかを検証すべきだともされ、今後、不要との判断がなされる可能性もあるわけであります。

石井章

2017-03-24 第193回国会 参議院 予算委員会 第16号

本日は、安全保障及び内外の諸情勢に関する集中審議でございますので、私からは、まず東日本大震災関連そして北朝鮮の核・ミサイル開発関連について質問させていただきたいと思います。  三・一一東日本大震災から六年がたちました。防潮堤災害復興住宅公営住宅、また高台移転、目に見える形で進んできておりますけれども、新たな課題に、被災地の方々、直面している状況でございます。  

浜田昌良

2016-05-25 第190回国会 参議院 災害対策特別委員会 第7号

五年前の東日本大震災発災の際には、災害弔慰金支給等に関する法律及び被災者生活再建支援法の一部を改正する法律により、被災者生活再建支援金災害弔慰金災害障害見舞金については、そもそも差押え等を禁止するとともに、東日本大震災関連義援金に係る差押禁止等に関する法律制定により、東日本大震災関連義援金に限り、差押え等を禁止いたしました。  

野田聖子

2016-05-18 第190回国会 衆議院 災害対策特別委員会 第6号

五年前の東日本大震災発災の際には、災害弔慰金支給等に関する法律及び被災者生活再建支援法の一部を改正する法律により、被災者生活再建支援金災害弔慰金災害障害見舞金については、そもそも差し押さえ等を禁止するとともに、東日本大震災関連義援金に係る差押禁止等に関する法律制定により、東日本大震災関連義援金に限り、差し押さえ等を禁止いたしました。  

野田聖子

2015-09-25 第189回国会 衆議院 東日本大震災復興特別委員会 第7号

なお、お手元に配付してありますとおり、今会期中、本委員会に参考送付されました陳情書は、東日本大震災被災地における仮設住宅集約に伴う転居費用国庫支出を求めることに関する陳情書外八件、また、地方自治法第九十九条の規定に基づく意見書は、東日本大震災関連で避難されている方の支援を求める意見書外二十六件であります。      ————◇—————

伊藤信太郎

2013-11-05 第185回国会 参議院 厚生労働委員会 第2号

もう一点、この東日本大震災関連雇用対策についてお伺いしたいと思います。  被災の東北の三県の雇用情勢からいきますと、これまでの様々な取組もあり、復興需要が高まっていることもあって、有効求人倍率も増え、そして雇用決定数も増えてきているという、三県全体で合わせると有効求人倍率は今年の八月現在で三県とも一倍を超えていると。こういう意味で、数字を見ますと良くなっているというふうに見えます。

長沢広明

2013-06-18 第183回国会 参議院 法務委員会 第13号

それから、東日本大震災関連義援金は、こういった現預金とは別の自由財産として取り扱われることにしております。また、国は弁護士費用全額補助を実施する等々の施策が講じられているところでございます。  また、これ以外の政府としての対策でございますけれども、住宅再建のための被災者生活再建支援金、これは全壊世帯の場合は最大三百万円の支給がされます。

遠藤俊英

2013-05-17 第183回国会 衆議院 災害対策特別委員会 第7号

当時、私も総務大臣をしておりましたので、さまざま、発災直後の被災者に対する支援がうまく動いていないということ等々がありましたので、総務省として、事務手続といいますか、東日本大震災関連国民負担軽減等を踏まえた実態調査をしてくれということで、その実態調査が出てきて、それが次の災害復旧復興に役立つような、各省庁が自治体との関係でうまく動くような、そういうことをということで勧告もあったはずなんです。

黄川田徹

2013-04-25 第183回国会 参議院 東日本大震災復興特別委員会 第4号

それと、この間、ちょっと見ていましたら、東日本大震災関連総務省から実態調査による結果に基づく勧告というのが出ているんですよ。これ、もし、ちょっと見てください、よろしかったら。(資料手交)簡単な言い方をすると、総務省行政評価局が公表しました申請手続に係る国民負担軽減等に関する実態調査で取り上げたと、窓口の煩雑さの問題ですね。  

寺田典城

2013-03-21 第183回国会 参議院 内閣委員会 第3号

これは、東日本大震災関連会議の議事録が十分に作成されていなかったということであるとか、あるいは海外状況を見ると、イギリス、ドイツでは、閣議議事録を作成して三十年後に公開という、そういった海外の事例などを考えながら、やはり日本においても閣議及び閣僚懇談会議事録を作成して、ただ、すぐにこれを公開するといろいろ問題があるでしょうから、原則三十年後に国立公文書館移管をするということで、移管するまで非公開

藤本祐司